人の振り見て我が振り直せというテーマをつけてみましたが、そんなに難しい話でもないです。
TOMIがフェスティバルやコンテスト、大道芸においてもよく他のパフォーマーを観に行っているのは知っているかな?
もう、一般のお客さんに溶け込んで「おぉー」って言っていたり、拍手していたり。投げ銭もよく入れているのを見かけた事がある人も多いのでは?
さて、これがどんな形で自分の大道芸を向上させてくれているかと言うと、
とにかく無心に楽しんで、お腹の底から笑って観ているのですけど、観ていて気づいちゃうことってあるよね。
もっとこうすればいいのに。
あれはやらないほうがいいのに。
間をちゃんととれば面白いのに。
といったマイナスな感想もあれば、
その発想はなかった。
そんなことできるのか。
笑いのロジックがツボる。
とか、プラスな感想もあると思う。
で、これらに思いを馳せて考える。
どうしたらそのパフォーマーは面白くなるのか。自分ならどうするのか。自分のパフォーマンスで似たようなミスはないか。どういうふうに改善すれば良いのか。自分のショーに取り入れられる要素はないか。
他のジャンルのパフォーマンスや舞台芸術なんかを観ていても様々な思うことが生まれてくるので、自分が感じたこと、思ったことを覚えておくようにする。
覚えておくっていうのは、忘れてしまいやすいので、友達に「今日見た大道芸の感想」を伝えたり、話合ったりすると記憶に残りやすい。
あとはその分析や考察を元に自分のショーの改善に努めよう。
安易なパクリはナンセンスだけど、自分の経験って、パフォーマンスを実際に行うことだけでなく、人のパフォーマンスを観て学ぶことも経験のうち。
あと、TOMIがフェスティバル等でよく投げ銭を入れているのは、パフォーマーからしたらパフォーマー同士だけど、お客さんからしたらお客さんなんだよ。ってのが理由のうちのひとつ。
飲食店に例えるなら、友人の経営するお店でも無銭飲食しないでしょ?楽しんだパフォーマンスに対して気持ちをしっかり入れることのできるパフォーマーであり、お客さんでありたいね。